diary 250120 Posted on 2025年1月20日 by yamamoto / 0件のコメント 午前中の打ち合わせが思ったより早く終わったので、西通りのジュンク堂へ。リアル書店は、知らなかった本と偶然出会う利点がある。というわけでこの本を購入。堀口捨巳は我が大学の建築学科の創始者なので、知らないことがあっては恥なの...
diary 250105 Posted on 2025年1月6日 by yamamoto / 0件のコメント 建築家の原広司が亡くなった。学生時代に読んだ『機能から様相へ』をもう一度読み直してみようか。昨年は槇文彦、谷口吉生が亡くなった。文化や思想のレベルで建築を作れる建築家がだんだんいなくなっていく。
diary 250103 Posted on 2025年1月3日 by yamamoto / 0件のコメント Jsportsで高校ラグビー準々決勝を観る。東福岡は残念ながら12―17で東海大大阪仰星に敗れる。しかし、高校ラグビーのレベルも上がったなと感じる。大学ラグビーと比べてもさほど遜色はない。
diary 250102 Posted on 2025年1月2日 by yamamoto / 0件のコメント 大学ラグビー選手権準決勝。昨年は国立まで応援に行ったが、今年はテレビ観戦。我が母校明治大学は帝京に34-26で惨敗。今年も帝京に勝つことはできなかった。しかし、卒業で主力選手がごそっと抜けた今シーズン、とくにスクラムがど...
diary 250101 Posted on 2025年1月1日 by yamamoto / 0件のコメント 今年からここに日記のようなものを書いていこうと思います。SNSに書くという選択肢もありますが、多くの人と交流することが目的ではありません。ただ、僕に仕事を頼んでみたいけれども、どんな人物なのかわからない、という方に向けて...